低温やけど 赤みだけ 症状

赤みだけでも要注意な低温やけどの症状

スポンサーリンク

冬になると、カイロや湯たんぽ、電気毛布やこたつなどの利用が頻繁になります。
暖を取るには最適な方法ですが、長時間の使用は低温やけどを起こすため注意しましょう。
低温やけどには段階があり、皮膚の赤みだけの場合初期段階と言われています。
次の段階が水ぶくれや痛みを伴い、最終的に痛みがなく皮膚が白くなる状態になります。
時間が経つにつれ症状は進行していくので、早めの処置が必要です。
低温やけどの症状は、軽いものではあまり気にならず放置という事もあります。
しかし、熱は時間をかけて皮膚の奥へ奥へと届き、最終的に細胞にまで到達するのが特徴です。
低温やけどは皮膚の表面だけでなく、奥の細胞を壊す可能性が高いので注意が必要です。
特に脚は低温やけどを起こしやすく、くるぶしやかかとは湯たんぽがよくあたる部分になります。
硬いためやけどをしても感知できず、症状が進行する場合があります。
ヒリヒリとした痛みや赤みだけでも、水で冷やしたら患部をガーゼなどで覆い病院で診てもらいましょう。
皮膚の奥の状態は自分ではわからないので、皮膚科で診てもらう事が大切です。

スポンサーリンク

人間は42度前後の温度には耐えられるようになっています。
43度からは、時間が経つにつれ熱が内部に届きやけどを起こします。
これが低温やけどの症状です。
直後は赤みだけで痛みもないので放置してしまいがちですが、すぐに流水で冷やす事が大切です。
赤みだけの状態で放っておくと、内部の熱が細胞に届いて細胞を壊す可能性が高まります。
こうなると、治療は感染症を防ぐため患部を切除する場合があり、完治までに時間がかかります。
赤みだけで冷やしたら症状が治まった場合でも、一度は皮膚科を受診しましょう。
皮膚科では内部の熱も診断できるため、やけどの進行を防げます。
皮膚の赤みだけは初期段階なので、この時に専門医に診てもらう事で痕を残さない治療が可能です。
低温やけどは軽く見られがちですが、進行すると感染症に繋がるため早めの処置が必要です。
赤みだけの症状でも、なるべく早く皮膚科を受診し適切な処置を行ってもらいましょう。
症状を防ぐためには、カイロや湯たんぽの長時間の使用は気をつけるなど、意識を持つ事が大切です。

スポンサーリンク

関連ページ

低温火傷と凍傷の違いっていったい何?
低温やけどの原因とかゆみの症状への対処方法とは?
低温やけどの「あざ」の治療方法ってどうなっているの?
低温火傷を放置すると壊死することがあります!?
カイロで起こる低温やけどの「かゆみ」の症状とは?
ヒリヒリする低温やけどの症状と改善方法とは?
【必見】カイロで低温やけどを起こした時の治療法
低温やけどの時のお風呂の影響ってあるんですか!?
低温やけど「レベル3度」の症状と治療方法とは?
重症化しやすく治療の期間が長引く低温やけどとは?
【注意】低温やけどで壊死すると切除治療が必要になります
低温やけど跡を消す治療方法ってどうやるの?
低温やけどが顔にできた際の治療方法とは?
【必見】低温やけどのときに冷えピタによる処置は不適切!?
低温やけどの治療に市販の薬を使う方法とは!?
低温やけどの薬としてリンデロンってどうですか?
低温やけどが生じた患部の処置を保冷剤で行う利点と注意点とは?
低温やけどは病院の何科で治療を受けるのがいいのでしょうか?
低温やけどを氷で処置する方法ってどうなの?
低温やけどによる「皮膚移植」の治療方法とは?
【解説】低温やけどで「白くなる症状」について
低温やけどの痛みがない症状ってどうして!?
低温やけどで黒い跡が残ることがあるの!?
低温やけどの際の治療と薬の種類とは?
低温やけどによる水ぶくれの処置や治療とは?
治りかけが一番かゆい低温やけどの改善方法とは?